テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

PS3+RX-A3010 VS WR-BT300

昨日のブログでWR-BT300の音が本当に良いのかを確認すべく、今度試聴する時はUSB DACとガッツリ比較する旨書いた。

んで、気づいた。

うちの据え置きと比較すればいんじゃね???

NEXUS5BLUETOOTH ⇒ WR-BT300→アナログアウト ⇒RX-A3010

PS3HDMI176.4kHzアップサンプリング ⇒RX-A3010

RX-A3010は所詮AVアンプでヘッドホンはおまけでしょ?とおっしゃるかもしれませんが、過去にcarat-ruby2musiland md11を購入した時の衝撃は忘れない。

ふたつともマヂ糞だった。

AVアンプと聞き比べた瞬間にわかるベール感。

単体なのにAVアンプとこうも差があるとはと愕然としたものです。

だからAVアンプのヘッドホン端子は下手なDACヘッドホンアンプよりも優れてると思います。

上のWR-BT300PS3の組み合わせを聞き比べてみる。

ボタン一つで切り替えられるからとっても楽ちん。

音量を合わせて試聴。

一聴してよーわからん。

WR-BT300直の場合と、fiioのポタアン噛ませた場合は一瞬でわかる変化を感じたけど、PS3HDMI出力とWR-BT300アナログアウトでは一聴しただけじゃよーわからん。

少し集中して聞いてみるとPS3HDMIのほうが音に厚みがあって、WR-BT300のほうがあっさりしてる。

でもこれは結果であって、どちらが好みかは人によるレベル。

無音区間になるとPS3のほうはノイズ皆無でWR-BT300からは僅かにノイズを感じた。

ポタアンのサーノイズに比べたら全然無い。

解像感は聞き比べても良くわからなくて、正直どっちでもいいんじゃね?といった感じ。

てか、apt-xに対応していないnexus5SBCコーデックのBLUETOOTHPS3HDMI176.4kHzアップサンプリングに大差が無いなんて・・・

俺の糞耳乙!

こうなってくると別にUSB DACの必要性は皆無になって、WR-BT300のプリ出力を如何に濁らせずに増幅できるアナログアンプが必要という話になってくる。

さらに気づいた・・・

俺ってE17USB DAC使った時の音に文句は無かったんだ。

ってことはだ、、、

WR-BT300から光でE17に出せばいんじゃね???

E17ならMHd-Q7より全然安い。

もうE17に光で入れれば良い気がしてきた。