諸事情があって当日端末を受けとることができなくて、翌日受け取りに行ったら、、、
『ゼロ円』
競馬の運気の無さといい、今年の俺は一味違うぜ!
まぁ、それでも安かったからいいか。
このネクサスくんですが、俺の求めるスペックをほぼ満たします。
4.7インチ
HD解像度
薄い
軽い
唯一残念なのがペンタイルってこと。
で、
実際に触ってみると、
これはIS05以来の衝撃だったね、
『ボディツルツルで滑りまくりんぐ』
IS05は小さすぎて却下だったけど、ネクサスはツルツル過ぎてまともに持てない。
俺はケースなんて糞喰らえって常に思ってるんだけど、速攻注文しました。
TPUケース。
とにかく滑らないようにしないと、
で、操作感は104shには敵いませんが、十分サクサク動いてくれます。
カスタムカーネルロムでカリカリにクロックアップすればサクヌルになるかな?
家でWi-Fi利用だから電池なんてどーだっていいのさ!
んで、残念なのがやっぱりペンタイル。
なんかスペック上の解像度はHDだけど、塗り絵みたいなんだよね。
サンデーと比較しなければ慣れるんだけど、サンデーにぶら下げて使う限り避けられない。
やっぱペンタイルは趣味にあわん。
最近なんかサンデーの尿液晶に慣れちまって、スクリーンアジャスター使わなくても全然オッケーになっちまったり。
むしろこっちが本来の色じゃね?とか思う。
サンデーが黄色なんじゃなくて、無印が青かったんだな。
で!
もうひとつの残念仕様。
アプリ弄ってるとメニューが右下に出てくる。
なんでこんな糞遠い所に配置すんだよ?
バカちんなんじゃねーの???
って理解不能だったのだけど、、、
あー、
みんなは右手で操作すんのね。
俺は左手なんだよ、コンチキショー!