イヤホンにはまり、
ヘッドホンにはまり、
アンプにはまり、
そしたら次はスピーカーにはまるのが自然の流れでしょう。
ヨドバシに置いてあるスピーカーはほぼ聴いた。
わかったことがある。
スピーカーは自作だな。
全部自作とはいかなくても、ネットワークを弄るだけで自分好みの音に近づけることが出切る。
そんなわけで禁断のネットワークに挑戦。
ネットワークには高音を切り捨てるローパスフィルターと、低音を切り捨てるハイパスフィルターがある。
ローパスフィルターには低域を通すコイルを使い、ハイパスフィルターには高域を通すコンデンサ。
んで、ウーファーの300Hz以上を切り捨てるにはコイルが2mhぐらい必要みたいだ。
・・・
コイル高過ぎだから・・・
一般的なローパスフィルターは
こんな感じ。
んでも俺は思ったんだ、
これでコンデンサに高域を流してもらってスピーカーには高音を少なくできるんじゃね?
思い立ったら即行動!
ビンゴ!
見事に高域が切り捨てられてる。
コンデンサを600μFくらいにするとイイ感じ♪
コイルが高過ぎるとか、部品なんて何使ったってそんなかわんねーとか、ネットワークの設計のほうが大事だからとか、
『コイルにそんな金使えるか!!』
って人は試す価値あると思いました。