安さにつられて購入してしまったAURVANA IN EAR2。
買った当初は上も下も糞詰まりしか感じなかったAURVANA2。
感覚的には100~10000Hzくらいしかで出てない気分だったのだけど、耳が慣れたのか普通に良いと感じるようになった。
イヤーピースをシュアの弾丸Lサイズにして、シュア掛けして耳の奥までぶち込む。
小さな筐体のお蔭か、かなり奥までぶち込める。
外から全く本体が見えないレベル。
得られる密閉感と没頭感はちょいと病みつきになる感じ。
どこまで刺さってるかの感覚としては第二外耳道の入り口くらいまで来てる。
んで、思った。
三段きのこ、トリプルフランジなら第二外耳道まで入り込むんじゃね???
CK10も三段きのこで奥までぶち込めるんじゃね?
最大の弊害は、
ア○ル掘られるのはこんな感覚なのかな?と思わせる無理矢理挿入感。
慣れれば大丈夫とか狂気の沙汰だと思ってたのだけど、パテでの耳型採りで流血経験を2回得た俺ならばイケるんじゃね?
思い立ったら即行動。
イーイヤで本家エティモの三段きのこを購入。
三段きのこを試してみると、
これってステムに入る部分が全くでっぱってないのね・・・
Aurvana2に着けるとイヤホン本体がきのこの傘で覆われる割合が大きくて、耳の奥まで届かなくなる。
ようするに使えない。
実際に装着しても弾丸Lのほうが遥かに奥まで刺せる。
しゃーないからCK10で試してみる。
案の上CK10がすっぽりと三段きのこ下段に覆われた。
シュアの三段きのこなら、ステム部分が長いからこんなことにはならんかったんだなぁ・・・
まぁ、三段きのこ痛いから、やっぱ無理。