ミュージックステーション金曜日の夜から何度見返したことだろうか。
1日経って思った、あれ?そんなに悪くなくね??
2日経って思った、俺は何が不満だったんだ???
神パフォーマンスのイナズマと比べると空気感が全然違うのだけど、MステにはMステの良さがある。
イナズマやBlu-rayやラウパのパフォーマンスを超えてくれという期待値が高過ぎたんだろうな。
基本IDZはすぅちゃんも完全に暖まった状態で披露されるからド緊張の初っぱなでそれを求めるのは酷。
でもZの初っぱなIDZは良いんだよなぁ。
3人は置いておいて感じたのはメイトを、神、骨の盛り上げてやろうという精神。
メイトの声はどこから拾われてるかわからんけど、すぅちゃんのマイクから拾われてるとしたら驚異的なくらい声を出てる。
マイクとの距離が近いってのもあるけど、それを差し引いてもメイトが頑張ってたのが良くわかる。
ベビメタのMステで俺が声出さずに誰が出す!って気持ちで挑んでたメイトがほとんどだったんだろう。
2ちゃんでは一部の荒らしがヲタ声いらんと言ってたけど、Blu-rayすら見たことない奴だろう。
セイナッシング当たりで客にマイク向けるふりすら知らない感じだ。
素晴らしいサポートだった。
神もアテフリなのに過剰パフォーマンスで盛り上げてくれた。
日本屈指の技術があるのにアテフリ出演するにとどまらず、ベビメタを盛り上げようという姿勢がとっても良かった。
骨はいつも通り安定のパフォーマンスでした。
俺みたいに過剰に期待値高かった人間から見たらもっと出来るのに!って思いがあったかもしれんけど、初見の人にはなんじゃこりゃ感とすぅちゃんのクリアボイスは十分伝わったと思う。
そんでMステ効果か2ちゃん宣伝効果かしらんがアクセス数がブログ始めてから最高値を記録。
誰かが2ちゃんで宣伝してくれたお陰か?
やはりゴールデンの力か?
いずれにせよベビメタの勢いはさらに加速してるってこと。
今現在ベビメタのライブの良さって暗転と同時に前への圧縮があるから後ろのほうがスペースある。
ドセンに突撃して圧縮で揉みくちゃになるも良し、
後ろでモッシュピットに突撃して揉みくちゃになるも良し、
後ろで全力で飛びはねフリコピするも良し、
様々な楽しみ方ができる。
でも売れてきてSCANDALのベスクリみたいにだけはなって欲しくない。
チケットを捌けるだけ捌いて扉に入りきれない程の人。
そんなんなったらなんも楽しくない。
全席指定のホールでやってろ!
んだからそこら辺は本当にヨロシク頼みます。