気が付くと明日になったアポクリS。
あっという間だったなぁ。
そして明日から年末まで怒涛のライブスケジュールが始まる。
そう言えば今年は何本のライブに参戦したのだろう?と思いジョルテを確認してみると
50本
そりゃライブ疲れしてくるわけだ。
もっと居住区が都心だったら楽なんだけど。
ジョルテに書いてあるだけで50本だから、急遽参戦や書くまでもなかったライブも含めると何本行ってるのだろう???
そんなライブ三昧だった今年の総決算が明日の豊洲 BABYMETAL APOCRYPHA Sとなります。
その先にはパスピエのZEPPだったり、CDJだったり、大晦日のミオヤマザキがあったりするのだけど、やっぱり今年の総決算はAPOCRYPHA S。
海外で武者修行を積んできた彼女達+神バンド。
最新ライブハウスの先鋭音響。
まさに相手にとってこれほど総決算なライブはない。
アポクリSのために準備は万端。
って走り込んでるだけだけど。
すぅちゃんが言った。
『ライブは戦いだと思っています。それはお客さんとの戦いでもあるし、自分自身が最後までやりきるっていう意味の戦い』
まさにベビメタのライブで俺が体感していたことでもある。
三人+神との戦い。
他の客との戦い。
自分自身との戦い。
今までライブに参戦してきて思う。
ベビメタの戦いレベルは段違いに他のライブよりも高い。
合いの手とヲイヲイ多過ぎるんだよ(笑)
通常のラウドの場合はベビメタよりもモッシュやサークルは激しい場合も多々あるけれども、声出すことはほとんど無いから余裕。
酒飲んで酔っ払っいながらでもなんとかなる。
ベビメタの場合は声出しして、酸素が足りてないところでモッシュする、左回りする、フリコピっぽく跳ねる(打点が高くてしんどい)、圧縮で揉みくちゃになる、って疲れたところに再び声出しを要求される。
どんなドMプレイ。
一度でもフル合いの手、フルヲイヲイを苛烈圧縮地帯やモッシュピットでやったことある人ならばわかるだろう、この辛さ(笑)
酸素が、酸素が足りなくなるんだよ!
声出しっぱなしだから口の中もカラカラになるし水も足りなくなる。
まさに戦い。
もちろん所詮は遊び。
辛くなったら端に行って休めば良いし、声だって別に出す義務はない。
辛さが楽しさを上回ってしまったら本末転倒。
んでも、
おれ、
モッシュシュメイトですから!
三人+神との戦い。
他の客との戦い。
そして自分自身が最後までやりきるという戦いに負けるわけにはいかない。
明日のためにここ最近の寒さにも負けずに準備を整えてきた。(寒過ぎて糞だりぃと思いながらもなんとかこなしてきた)
もし新曲をやるならば初っ端にIDZを持ってきて、アンコール明けにBABYMETAL DEATHの流れかもしれない。
BABYMETAL DEATHは別名メイト殺し。
最初のヲイヲイから始まりジャンプしながらデスデス叫ぶ回数がとてつもなく多い。声出さない区間はモッシュ大会しているという超カオス曲。
いつもは体力満タンの初っ端に持ってこられるからどうにでもなるけど、良い感じに体力無くなったところに持ってこられるとマヂ死ぬ。
そんなBABYMETAL DEATHがアンコール明けに行われるとなるとメイト死屍累々が目に浮かぶ。
まぁ、そんなメイト殺しセトリだって負けねーよ。
SU-METAL!
かかってこいやぁぁぁぁ!!!
あっ!
アンコールでハッピーバースデーは歌いましょう。
パリでのLEGEND Y
ケルンでのLEGEND M
どちらも外人と大合唱だった。
明日歌ってあげないと、すぅちゃん拗ねてしまうよ。