ここんところFreeze率高い気がする。
立ち上がりはスネアは良く聴こえるんだけどバスドラが体に響いてこない。
でも正義で頭振って、久し振りの叫びで全力イェイやってたら変なスイッチが入ったようでアホになりました。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損
って言葉があるけれど、こうじゃない。
踊る阿呆に踊るシラフ、同じ踊るなら阿呆にならにゃ損損
糞気持ち良いグルーヴ感溢れる音って訳じゃ無かったと思うのだけど良いんです。
私は阿呆になれたのです。
阿呆になれれば細かいことはどーでも良くなり楽しいんです。
こないだの柏のバカアホでアホスイッチを入れれば楽しいと学びました。
格言
アホになること
スレ後にアホになって楽しそうにしてる子をみて確信しました。
アホスイッチ入れるにはセトリ大切で叫び→他力→メンヘラ
この流れだからアホになれたかなぁ。
バンドマンあんま好きじゃないと思ってたのに久し振りに聴いたら楽しかった。
童貞ハンター何時以来だよって感じだったけどこの曲やっぱりヤバイ。全力で童貞叫ぶんだからそりゃヤバイ。
童貞ハンターは相川七瀬のブレイクアウトにしか思えないんだが、新曲は相川七瀬の○○○○?にしか思えんかった。
そんで案の定バカアホで後ろに追いやられて苦行バカアホ。
めっちゃ狭い。
前の男の子との密着度99%くらい。
シンクロ率100%。
そうしないとごっつんごっつん当たるから密着&シンクロ。
当然十分に折り畳みなんてできないワケでただの苦行。
しかも今回長かった。
もうこんなの何回も要求してる自分達はドエムなんだろう。
両隣の女子もめちゃくちゃ狭いすし詰めでバカアホやってるのに完全にアホになっていた。←誉めてる
やっぱ後ろでバカアホは辛いの極み。
最後はケセラセラで灰になりました。
ライブで大切なことってアホになることなんだなと悟りを開いた1日。
そりゃ最高の音で勝手に体が動くのが一番だけど、アホになって楽しむことが出来るのが一番大切。
洗濯機に放り込んだTシャツのぐちゃぐちゃ感がアホになれたと物語っていた。
次のライブってなんだっけか??
最来週のシルフエミューらしい。
アホになれるかな???