テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

ブレイクスルーは突然に220921

ラビリンス真っ只中のフォアハンド

打点がとにかく後ろである

ストロークやシングルスの時には気付かなかったのだけど、ダブルスでデュースサイドのリターンをすると相手前衛にしか飛ばせない。

軸足を早く入れることを意識して球をクリーンに捉える確率が上がったんだけど、フォアの打点が後ろ過ぎて、廻りこみのフォアがセンターマークあたりからクロスに打てない。

そんなわけなのでサウスポーを相手にするとジリ貧。

サウスポーのフォアの巻き込みクロスが安定している人でバックのスライスが安定していると打開策が無い。

やっぱりクロスにちゃんと打てるようになりたい。

 

そんな中、昔は逆クロスしか打てなかったのに順クロスが打てるようになってきたテニス仲間に秘訣を聞いてみた。

『クロスは逆クロスよりも球が上がらないから想像以上に持ち上げる意識が必要』

彼が打っているネット上1mくらいのナイススピンも、彼の意識ではおもっ糞持ち上げる意識でネット上1mまでしか上がらないとのこと。

 

なるほどなぁ~

そんなワケで取り組んでみた。

最初は全部ナダル打ちにしようとも思ったけど、相手の球がスピンで深い場合はナダル打ちできるけど、前の打点だとなかなかに難しい。

そんで取り組んでいるうちに気付いた。

ボールへのラケットへの入れ方。

前にも取り組んでいたけどコレ。

足を入れて腰で打つとかやっててすっかりおざなりになってた。

以前の意識だとボールの上を触るだった。

これだと当たりが薄くなり過ぎる場合があった。

ラケットを斜めに入れるイメージ。

下から上に振り上げてボールに対して斜めに入れて斜めに振り上げる。

弾道高くしようとしていて勝手になったんだが、ラケットを斜めに入れるイメージで打つと驚くべきメリットがある。

 

打点が前じゃないと話にならない。

ちょっとでも後ろになるとカス当たりになる。

斜めに入れるのを意識しているだけで強制的に打点を前に取れるようになるのだ。

取り組み始めたらフォアのデュースサイドリターンがクロスに飛ぶようになった。

ネットの上の狙う場所とか云々の前に、飛ばせる技術を身に着けてからじゃないとターゲッティングは無理なんだとも思った。

とりま斜めラケット入れでクロスのブレイクスルー。

軸足を入れて斜めに入れる。

これは相手の球が強い時にも合わせるだけで高弾道スピンで時間を得られるメリットがある。

バックハンドでもこの意識でクロスにスピンが飛ばせる。

良い事尽くめだ。

 

そしてアイデンティティの糞サーブ

たまたま出てきたこの動画。

youtu.be

絶対に入るとかwどうせ眉唾w

と思いつつも見てみた。

 

すると想像以上の神動画だった。

①おでこポン

俺のアイデンティティの一つとしてトスがど下手というのがある。

あっちゃこっちゃトスが毎度ご乱心。

最近はようやく頭の後ろに上がり過ぎると制御するのが難しいということに気付いた。

そしてこの「おでこポン」を意識すると本当におでこにボールが落ちるようなトスが上げられる確率が高くなった。

おでこポンを意識するだけなのに、いままでのどんなトスの上げ方よりもしっくりくる。

 

②胸を開く

顎をガン上げして当たる瞬間まで上げたままキープ

これを意識していた。

顎が下がるのが早くなると体が廻ってしまってスイング軌道が下から上ではなくなってしまいスライス軌道になってしまう。

想定打点からもズレるから体が廻るのはNGで顔をガン上げしてキープが絶対。

 

って思ってたんだけど、この動画では上を向くのはシンドイから胸を開きなさいと言っている。

胸を開くと勝手に上を見られるようになると言っている。

 

やってみるとマジだった。

胸を開くと勝手に上を見る事が出来る。

しかもあからさまに可動範囲が増える。

 

台風の爆風の中で試してみたけど良い感じ。

台風の中でトスが挙げられるなんて奇跡。

 

①おでこポン

②胸を開く

③転がす

インパクト見る

 

ブレイクスルー来たんじゃね?