テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

ブレイクスルーが当たってる230313

前回のブレイスルー

体を潜り込ませて体を開かず右肩の上で打つ。

これがブレイクスルー。

潜り込めずに打点が前になった場合や、トップで打てずに詰まるとカスイ当たりで飛んで行く。

どちらも重要。

どちらも意識出来るとついつい力んで体が廻りがち。

 

潜りん込んで右肩上の打点

スイング区間を稼げるトップの打点

体を廻さない

この三つが重要かな。

これが出来ると良い感じでボールが飛んで行く。

 

ストローク

ここに来てナダル打ちがベースとなってしまう。

結局のところ体が廻らないからミスヒットしにくいし、下から上に振るからネットもしないし、これが一番ミスが出ない。

大学卒業後にナダル打ちばっかりのテニスになっていたけど、ここに来て再びナダル打ちばかりに。

当時と違うのが面の意識のコントロール

スイング方向と面の向きで飛ぶ方向が異なるイメージが全くなかったから昔は逆クロスしか打てなかった。

逆クロスにスピンを延々と打ち続けて相手が根負けするまでバックのハイを狙う。昔の対フェデラーのようなナダル

廻り込みのストレートはドフラット。

当然ネットも多い。

これが面の向きとラケットの入れ方がクロスに飛ぶ方法がわかってきたのが当時とは違う。

あとはフィジカルだなぁ。

声を出して打つし、下半身の力めちゃ使うし、リズムが良いから疲れを感じにくいけど、絶対に疲れるよこれ。

クロスに打つ場合の面の向き。