昔々、ボンボンバンはHTCのコンセプトモデルHTC SKYLINEに憧れたのです。
この左右の狭いベゼルと無駄の無い上下の配置。
XPERIA Zなんかは下に無駄なスペースがあってなんだかなぁ、、、
そんなことを思ってたらXPERIA SOL22はZと違い下のベゼルが大幅に狭くなってる。
当時はZの背面フラットデザインがカッチョエー!!!と思ったからアウトオブ眼中だったけど、あんなん持ちにくい
だけでSOL22のほうが遥かに持ちやすい。
SOL22って神機なんじゃね???
って思ってたら斜め上からアッパーカット喰らいました。
なんじゃこゃああああああああああああああああああ!!!
アリエナイでしょ!?
なにこのベゼルの狭さ!
コンセプトモデル???
えっ???
もう販売してるって(゜ロ゜)
全くノーマークだったSOFTBANKのAndroid シャープの302sh。
104shの時もやるなと思ったけど、今回は比較じゃないくらいブッ飛んでる!
そして104shには無かったメニューキーがちゃんとある!!!
5.2インチにも関わらず全長132mm。
5インチのZが139mmだからどんだけ驚異的なことかは一目瞭然。
マヂすげー、
はんぱねー、
スマホでこんだけはんぱねーと思ったのは302shが初めてだ。