テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ブレイクスルーは突然に240531

前回のブレイクスルー 手動ラケットバック 手首を動かさずに手動でラケットをヘッドを後方に向けるものだが不発。 球足の遅いオムニコートで先週は上手くいったけど、速いハードコートで試してみたら良いところがなかった。 瞬間ユニットターンで打点に入る…

ブレイクスルーは突然に240520

ブレイクスルー 先日のノーラケットヘッドダウン打ち。素振りならラケットヘッドが落ちるのを意識しなくても、構えた状態から股関節が切れて体が廻って、ラケットヘッドが後ろを向いてグリップエンドが前を向いて、綺麗に振れるわけ。なんだけど、そうなんだ…

ブレイクスルーは突然に240517

昨日のブレイクスルーでノーラケットヘッドダウンと書いた。 素振りをすると動かないように力を入れて手首を固定してやればノーラケットヘッドダウンになる。 いや、しかし、俺のゴーストが囁く 固定とか余計な力を使ってする動作はテニスでNG。 そんなワケ…

ブレイクスルーは突然に240516

前回のブレイスルーの後ろ体重 この意識で良いところは体が前に突っ込まなくなること。 意識すると今までだったら体が前に突っ込んで打っている球に対して、あと二歩くらい近づいて打てるようになる。 瞬間ユニットターンと後ろ体重の意識でプレーアビリティ…

ブレイクスルーは突然に240501

相変わらずサーブが糞である俺。 試合会場の運動公園でピッチング練習をしている野球少年を見て思う。 こんな感じで肘の内側を手首が通って球がビュンと飛んで行く。 俺のこれまでのサーブのイメージ 肘が伸びて最大限の外旋と内旋のパワーを使う そんなイメ…