テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

ブレイクスルーは突然に210419

フォアハンドの左手の位置にグリップエンドが来て、そのラケット一本分先が打点というイメージが出来ると頗る球が安定する。

しかしながらどうしても左手に視点が行ってしまいがち。

f:id:banbansuzuking:20210412152344p:plain

こうじゃない。

 

左手の向こう側に視点を持っていきたい。

f:id:banbansuzuking:20210412152548p:plain

 

テニス中は左手の向こう側に打点と視点を持っていくことを意識した。

それでも不意に視点が左手になってしまう場合がある。

左手からボールを見る感じになってしまう時がある。

f:id:banbansuzuking:20210419093830p:plain

極端に言うとこんな感じだ。

 

f:id:banbansuzuking:20210419093940p:plain

こうしたい。

図のカラダの位置関係がめちゃくちゃだが左手の向こう側からボールを見たい。

 

そして起こったブレイクスルー。

視点の取り方。

f:id:banbansuzuking:20210419095139p:plain

これ迄はこのように相手に正対して相手に視点の中心が来るイメージ。

この視点で動くと体の中心にボールが来てしまう。

 

f:id:banbansuzuking:20210419095636p:plain

フォアで打つならこのように視界をとってやると左手の向こう側に視点を持っていける。

f:id:banbansuzuking:20210419095832p:plain

バックで取る場合はこのように視界を取る。

 

視界の取り方で近くに視点が来てしまうということをクリア出来るとは思いもよらなかった。

そういえばバックハンドはオープンスタンスをほとんど使わないから、スクウェアかクローズになって自然に視界が図のようになる。

オープンスタンス多用のフォアハンドは相手方向に体が向いてしまい、視界も相手中心になりがち。

 

今回のブレイクスルー

視界コントロールで左手の向こう側へ

 

今までのブレイクスルーはブレイクスルーとは言えない枝葉末節な感じが多いが、今回は完全新規の視界という切り口である。

切り口的にはブレイクスルー間違いない!!!