テニスとLIVEで生きています

テニスとLIVEしか生きる楽しみが無いJDのブログです。

ブレイクスルーは突然に230630

バックハンドのスピン
内旋弧月とか中二感丸出しで書いていたけど何かブレイクスルーしました。
意識すべきは体の左側で打つ。
なんかこれだけで上手く行く。
今まで右足を踏み込んで体が廻っているから左側で打つことが出来なかった。
左側で打つを実践するのも意識しないと直ぐにボールが体の内側に入ってしまう。
フォアと一緒だ。
バックの場合は内側に入ってもフラットで打ち易いから気付けなかったけど、左側で体を廻さずに左半身で打つ。
イメージはナダルのフォアのウインドミル
スピンを掛けるのは結局あれが最強。
右足に体重が移動する程に前への力が強くなってしまってスピンが減って推進力になってしまう。

体を廻さず左半身で左側で打つ。


続いてサーブ
最近の取り組みは左手を伸ばす事。
そしてつくづく思うのは左腕というのは重い。
とても重い。
思いっきり伸ばす意識でいても伸びない。
https://banbansuzuking.hatenablog.jp/entry/2023/05/26/130000

 

結論
腕の力だけでは伸びない。
下半身とカラダの力を使ってやらないと伸び切らない。
トスアップで体重移動するのはパワーを溜めるためじゃない。
重い左腕をスムーズに上げ切るために全身の力が必要なのだ。
本当に右肘を上げるという意識は糞オブ糞で、意識があると右肘が上がって相対的に左手が上がり切らなくなる。

 

そんなところで思い浮かぶのがサンプラス

左足のつま先を上げる構え

これって・・・

左足のつま先を上げておいて踏み込むのは体重を左足に乗せるためではなく、左足のつま先の踏み込みの反作用の力を使って左腕を上げきるためじゃね?

来たんじゃね?これ?

 

今回のブレイクスルー
つま先上げからの体重移動で左手を上げ切る