オーディオ
初段 デフォルトLME49720 OPA2277 なんか変わりましたか? OPA1622 なんか変わりましたか? MUSE8820 なんか変わりましたか? MUSE8920 なんか変わりましたか? LT1364 なんか変わりましたか? 2段目 デフォルトOP275 OPA2277 なんか変わりましたか? OPA162…
バランスヘッドホンアンプのありやすを組んでみました。 高い解像感と分解能と空間表現が特徴で一味違ったアンプ。 アンプでこんなに音が変わったのは初めて。 特にスマホのイヤホンジャックから入力しても音が良くなるから上流がゴミでもこんな風に変わるも…
手持ちヘッドホンのコードが長すぎる&バランス化するのに極細フレキシブル2芯シールド(2794) AWG28というものを使ってリケーブルしていた。オヤイデで118円/m 外径2.3mmヘッドホンだからある程度太さがあったほうが良いと思ってこれにした。3.5mm4極のプラ…
1moreからインナーイヤーのイヤホンが出るということで買わずにはいられませんでした。 ツイーターにセラミック振動板を採用した同軸デュアルドライバー。 ピストン5が最近聴いたイヤホンでは出色の出来。 デュアルダイナミックとBAのトリプルドライバーは低…
DX90J+自作KEB01の低音不足に茫然自失としていたが頭の中では可変ラインアウトが使えてラインアウトの質が高い機種を考え始めていた。 とりあえずラインアウトの質が高いと評判なのはFiio X5だよなぁ。 そういえばFiio X3 2ndが可変ラインアウトがファーム…
気温が下がってくるとヘッドホンの使用頻度が増大する。 例年のお決まりパターン。 据え置き機では行動範囲が限られるので家でポタアンを使う。 DX90Jから同軸出力にてKEB02AKでバランス出力にて音には全く不満は無い。 しかしDX90JとKEB02AKの同軸接続では…
ピストン2にやられて以来製造元の1moreのファンとなってしまっているのでIn-Ear Headphones Pro HDことピストン5も購入しました。 開封するとこれが3000円のイヤホンか・・・値段と釣り合わない質感の高さは1moreイヤホンの共通点。でっぱりが耳に引っ掛かる…
最近のイヤホン事情としましては1moreのtripleドライバーE1001を愛用しています。 ヌケの良い開放感のある音。 解像感分離も申し分ない。 中高音が抑え目で全く疲れない。 これにスパイラルドットのMLサイズで俺の耳にジャストフィットで耳への負担も無くず…
年末あたりから色々購入している。 イヤホン AKG N20 ONKYO E700M ELECOM CH1000 RHA MA750 ヘッドホン SONY MDR-1A PANASONIC HD10 AKG K712PRO オーテク R70x オーテク MSR7 オーテク A1000Z オーテク WS1100 FOSTEX T50RP mk3n DAP sony NW-A25 fiio x3 2nd ibasso DX90j …
去年の11月にKC06Aを購入して満足して使用していた。 満足していたのだけど薄々感づいていた聴き疲れ感。KC06Aの特徴として 音が前に出てきてパワフル 籠りが無く高解像 高音が刺さる直前で抑えられている 聴き疲れする高音が刺さるワケでは無いのだけどザク…
カップリングコンデンサ交換してみた。 デフォルトはニチコンファインゴールド 変えたのはシルミック、MUSE KZ、MUSE ES。 一瞬で切り替えられるようにしてテストしたけど、 ぜんっぜん違いがわからん。 プラシーボなのかなんとなく変わったような気もするけ…
以前にも書いたけどランニング用途として以下の点を重視している。 ・走ってもずれないフィット感・足音がドンドン響かないこと ・防水 涼しくなってきたって舐めていたら汗でaurvana airが壊れた。 でもsennheiserのMX685 sportsだと音もフィット感もやっぱ…
NEXUS5にANDROID5.0 lolipopがOTAで配信開始されました。 ますますヌルヌルになったとか、そういった動作の面はほとんど興味なくて俺の関心はただ一つ。 USB AUDIO CLASS正式対応 この一点につきる。 REX-A2496HA1で何度不快な思いをしてきたことか・・・ ブ…
ふと思うところがあって部屋の整理に取り掛かった。 そんなワケでスピーカーを購入した。 現在メインで使っているのがS-N901-LRの改造品をマルチアンプで鳴らしていて不満は無い。 サブで使っているのがS-N701-LR+FE83EN。 このFE83ENのエンクロージャーは…
個人的に大ヒットフィーバー中のHidefjax。 イヤピの中にネチョスポ放り込んだら高音カットし過ぎた。 折角複数持ってるのだから比較実験。 とりま何がいけないってさ、純正イヤピの穴のデカさがいけないんだよ。 低音は回り込む、高音は直進する。 これ基本…
乃木坂46の気付いたら片思い。 サビが耳に残るキャッチーな曲ですよね。 『気づいたら~♪ポチ~ってた~♪ SECOND SEASON』 MDR-EX600とHidefjax×3後悔なんてしてないんだからね(/_;)
前回イヤーピースの中に詰め物して刺さる高域をカットすることで使えるようになったHidefjax。ウェブ見てると穴を塞ぐと爆低音になるとかあったから試してみた。 笑 糞爆裂低音 HidefjaxがSONYのXBシリーズやオーテクのCKSシリーズの重低音仕様になった。 そ…
乃木坂46の気付いたら片思い。 サビが耳に残るキャッチーな曲ですよね。 『気づいたら~♪ポチ~ってた~♪』 そんなワケでHidefjaxポチってました。 俺が試聴したhidefdrumはhidefjaxにリモコン付いただけらしい。 リモコンなんて重いだけだしjaxをポチった。…
だいたいイヤホンはBAを使っていた。 ふと思い立ち低音もっと欲しくてAURVANA2では無くてCK500を使ってみた。 ブートとの相性良過ぎる。 ライブ音源やブート音源との相性が非常に良い。 特にもともとの解像度が低いブート音源との相性の良さは特筆。 ブート…
NEXUS5⇒AT-HA40USB⇒REX-EB02AKの組み合わせで困るのがNEXUS5のバッテリー。 ハブの使用でNEXUS5に給電しながら使用することが可能であることは確認済みだけど、如何せん取り回しが悪すぎる。 NEXUS5⇒ハブのアップストリーム ハブのダウンストリーム⇒AT-HA40U…
REX-KEB02AKを購入してNEXUS5⇒BLUETOOTH⇒WR-BT300⇒光⇒REX-KEB02AKという構成で音楽を楽しんでいるのだけど・・・ やっぱりBLUETOOTHと有線には越えられない壁がある。 そんなわけでNEXUS5からUSB出力して光出力できるド安定な機種を探す。 探すというか既にA…
SSM2135SZの換装に見事に失敗した俺。 とりまSSM2135SZを外してTPA6111に戻して音がちゃんと鳴るか確認しよう。 はんだ作業の時にどこかにダメージ与えてしまったのかもしれない。 もうぶっ壊れても構わないから半田吸い取り線を思う存分当てがってから、SOI…
REX-KEB02AKを手に入れたことでREX-2496HA1の出番は無くなった。KEB02AKと2496HA1のオペアンプは同一らしい・・・ ってことは!!! かねてより考案していたオペアンプ載せ替えやってもいんじゃね???2496HA1を物柱にしてTPA6111をSSM2135SZに換装する。そ…
REX-KEB02AKが手元に届いて色々触った。 NEXUS5 NUETRON⇒WR-BT300⇒KEB02AK この組み合わせだと高音が耳について非常に聴き疲れする。 こんなんやってられるか!!! NUETRONのEQで高音を落としてみようとする前に32bit処理、ティザOFFだったのを64bit処理、…
NEXUS5+REX-2496HA1を使用していて思う。 音に全く不満は無い。 んでも常にスマホからホストケーブルが出てるとか邪魔過ぎる。 それと安定性。 結局不安定でいつ何時乱れるかわからないから精神衛生上良くない。 そんなワケで持ち運ばなくなっていた。 そん…
REX-A2496HA1+NEXUS5+NEUTRONの組み合わせがデフォになってる今の状況。 最初はプチノイズに悩みまくったけどCPU設定を変更したら大分改善。 でもイコライザーを使用した時に不安定になりプチプチることあり。 そんな中ついに来た!!! USB AUDIO PLAYER PR…
REX-A2496HA1を使っていて思う。 NUTRONのプリアンプを最低にしても音量を上げていくと耳が壊れそうなくらいの音量になる。 そして音が割れる。 これはAURVANA AIRの問題なのか?アンプの問題なのか??? そして閃く。 16mmのダイナミックでこれだけ音…
プッチプチのノイズに悩まされているREX-A2496HA1。 どうにかならんものかと思っていたらCM11がスナップショット6にアップデートされた。 淡い期待を胸にアップデートしたが、当然の如く変化無し。 なんなんだよ!!! USB DACの設定ないかと見ているとプロ…
REX-A2496HA1の音質には超満足なのだが、如何せんプチノイズどころの騒ぎじゃないくらいに音が乱れることがあるので頭が痛い。 CM11がSNAPSHOT-M5にアップデートされていたからしてみた。 そしたら音の乱れは少なくなったけど、プチノイズが大量発生。 10…
REX-2496HA1が届いた! まず最初の関門。 NEXUS5を充電しながら使えるかってこと。 ハブとモバブとA2496HA1を繋ぎ準備完了。 NEXUS5と接続すると! やったよ、 充電駆動ができたよ!!! NEXUS5直刺しと比較してみる。 やべぇ・・・ ぱねぇ・・・ よくわかん…