LIVE
2018年に8本行ったハロスリが活動休止となり、4本行ったヒトリエのwowakaが亡くなってしまった2019年。 数えてみると25本の参戦だった。 めちゃくちゃライブ減ったと感じていたけど、それでも2週間に一回は行っているペースなんだ。 2019年はBABYMETALが日本…
HEAVENSTAMPのワンマンへSPACE ODDへ。 日本でしばらくライブやらない言ってたから行かないワケにはいかない。日本でやっても行くけど。 チケット買った後にアコースティックライブとバンドセットの2部構成になった。 HEAVENSTAMPのアコースティックとか興味…
ど平日の渋谷。 でもね、QUATTRO大好きっこだから五時ダッシュして行くの。 15分前で驚きのスカスカだったけど、開演するころにはそれなりに。 いつものSEから。 一時期いつものSEぐちゃぐちゃアレンジになったけど、やっぱりこっちのほうが好き。 開幕のイ…
みんな台風でも来るのかな?って思ってたけど満員御礼。 まずはGARDENのスタッフさんがめちゃ美人で驚く。 こないだもいたっけか??? 三澤のメタルからスタート。 前回はつゆさんのマジックが、今回は三澤前面に。 この日のために作曲してきたという曲を披…
いやぁぁぁぁぁ、本当に最高だった。 出足は、ん????って感じでなんだこりゃ?って感じだっけど、一曲終わる頃にはHEAVENSTAMPの音が出てきた。 もうね、本当に箱の音もグルーヴも最高過ぎてね、この最高の音を骨の髄まで味合わないのは勿体無さ過ぎるっ…
去年のチェルシーホテル以来のシルフ。 9ヶ月ぶりか。 待ちわびた。 asiaは抜群に調整されていて他のバンドも良かったです。 soundwitchから見始めたのだけど最初は音がデカくて耳が壊れると思ったのに、いつの間にか心地良くなってた。 existtranceは過去に…
下北沢GARDENはリアルフレイバー以来何年ぶりだろ? 中に入ると綺麗な箱でこんなに綺麗だったっけか?状態。 DJの掛ける音楽と下北沢GARDENの音が非常にマッチしていて心地良い待ち時間。 OAが終わってHEAVENSTAMP 低音がやり過ぎ感じる程にあったけど悪くな…
久し振りのアナストへ。 GAMEは初めての箱。 朝7時〜12時までテニスして既に疲労困憊。 アナストはGAMEでやってからASIA行くそうで早めに出てくるんだろな。 1番手 From the Abyss 音がデカい。 久し振りに耳に辛いレベルの爆音。 重い音楽なのだけど、ベー…
パスピエのツアーファイナルを聴きにZeppTokyoへ。 前日ミオヤマザキと感エロからのウィンブルドン観戦。 5時間弱の死闘はファイナルセット12-12でタイブレークにて応援してるフェデラーが負けた。 ファイナルセットの途中でフェデラーサーブの40-15の場面が…
一言で言うと、 糞やばかったです。 入場のSEがくっそボワボワでおいおい大丈夫かよwって思ったんだけど、1曲目のラブビルダーズの始まりから今迄で行ったライブ史上1番凄まじかったかもしれないバスドラムが飛び出した。 あっ、ソニスのスレイヤー凄まじか…
パスピエの新しいALBUM more humor ツアー初日へ。 初日はチッタが多かったけど川崎で1300人は厳しくなってきたのかなと邪推。 パスピエでくるwwwxは初めてか。 何回か来てるけどドチャクソ良い時のある箱だからパスピエどうなるか? more humorはいっつも懐…
誰以来だっけかSPACE ODD? とりまいつも通る道の線路沿いが工事でどうなってるかさっぱりわからなくなって大混乱した。 結局わかりにくくなってたけど通れはしたんだけど。 客入ってんのかなぁ?って思ったら結構入ってた。 アブストラクトマッシュのファン…
去年の9月21日に今日と同じLUSHで見てから一気に嵌ったHEAVENSTAMPを再びLUSHで聴きにきました。 当時はハロスリ目当てで行ったし、何か疲れてたから途中退場したんだけど、、、 帰った時に演奏されていたのがstand by you HEAVENSTAMPの中でも最上級に好き…
1224のミオヤマザキで私の2018年のLIVE活動が終わりました。 2018年は前半あまり行ってないから何本だったか全くわからなかったけど集計したら38本。安定のミオヤマザキ12本とパスピエ7本に加えて今年はハロスリ8本と個人的にはハロスリに良く行った年。 そ…
UNITでソールドアウトでしょ? クロークなかったら荷物難民出るやん。 糞番の俺のロッカー枯渇やん。 って思ってたらギリ目に入れられました。 ロッカー入れられなかった人達南無阿弥陀仏。 去年に続きUNITでの開催。 まずは、、、 しろたん出てきて驚いた。…
再びシルフを聴きに軽率に渋谷へ。 今回は出番わかってるし、前回の6時間耐久戦に比べたら楽勝。 初めて行くChelseaHotel。 ここもめちゃめちゃくちゃ音が良かったです。 バスドラムの音作りがビンゴでとても気持ち良い。 このビルのPAさんはそういう教育な…
久々過ぎるシルフのライブ。 関東開催でタイミング合うまで長かった。 とりま何時にシルフ出てくるかわからないから開演時間に向かう。 OAの人達から音が良い。 特にドラムがツボで今日のPAさんとは肌が合う。 OAの人達本日上のチェルシーかミルキーかどっか…
ハロスリとアナストが同時に出演する俺得イベントがwwwxで開催。 とりま過去最高レベルに糞良かったです。 今回オペやってたPAさんの顔覚えました。 何度かwwwxには言ってるけど今回がぶっちぎり。 ハロスリ バスドラの締まり、ベースライン、十分な量がある…
こないだのCallingでギュウギュウ寿司詰めで大概な目にあってきたバクシン。 対バンが感エロで嫌な予感しか無かったけど未開の地とも言われる埼玉北部はとても丁度良いスペースがある混雑具合だった。 感覚ピエロ 初めて豊洲で見た時は今日出るバンドでは俺…
やってくれましたハロスリが。 糞最高でした。 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞最&高&幸でした。 くっそ良かったCallingのO-WESTから、うーん?なLUSHを挟んでからの…
ミオヤマザキの野音以来の2度目の野音。 当日券出てたけどほぼフルハウス。 定刻をちょい押してスタート。 これまでのパスピエとは違い黒を基調としたシックな出で立ちで登場。 なっちゃんは黒のドレスみたいなワンピで完全にいい女。 まさかの素顔スタート…
思えばアナストの全曲ワンマンが行われたO-NEST。 20150725 まぢ糞だった。 音のバランス明らかにおかしくてPAもちっと仕事してくれと心から思った糞音響。 あれ以来o-nestは行く気にならなかくて、今回も金曜までチケット取って無かった。 日曜日試合だし無…
15 17とハロスリ見て21もハロスリというハロスリ強化月間。 ツーマンということで長めのセトリが期待できる。 やはり渋谷東口の洗礼を浴びてよーわからん。 ハチ公しかわからない。 初めての箱は何時でもわくわくします。 ロッカーどんなもんか調べたらバー…
ハロスリ、ヒトリエ、バクシン、オメデタ、その他エトセトラ この面子発表された瞬間に買ったチケット。 ナンマンダーナンマンダーってタイテ発表を迎えたら被ることは無かったけどハロスリがO-WESTでトリ。 イミフです。 去年はDUOで2時スタートだったじゃ…
こないだヒトリエで行ったばっかだけど再びFreezeへ。 ドラマチックアラスカ 最初の曲がツーステ曲で踏み踏みした。 記憶がぼやけていてそれ以外は思い出せない。 ハロスリ 百鬼夜行ひさびさに聴いた気がする。 安定のパフォーマンスでどちゃくそ良いってわ…
ヒトリエを聴きにぐんまーへ。 0325のEXシアター⇒くそ0806の赤坂BLITZ⇒くそ この二つのライブを見て思ったのはヒトリエは楽曲に演奏が付いていってない んじゃ?個々の技術はあるのかもしれないけど、それが融合することが無い。ゆーまおがパスピエでやった…
ゴーゴーバニラズは初めて見た。 よくわからなかったけど音は良かった。 とても聴き易いのは何故だろうと耳を傾けると高音の刺激成分が控えめでシンバルがシャンシャンお淑やかに鳴っていた。 今日の音ならヒトリエも期待できる。 そのヒトリエは2曲目に踊る…
パスピエ2days2日目。 2daysは後ろの日の格言どおりであれば昨日の出来を考えたら恐ろしいことになるかもしれない。 昨日の最後の出来を引き継いで出足から最高潮。 昔の曲大好き人間で最近の曲には体が正直に反応してしまうのだけど、今日の出来ならば最近…
ヒトリエで首をかしげ、ミオヤマザキで完膚無き迄に叩きのめされた六本木EXシアターへ。 今のパスピエに平日のこのキャパは売り切れないのか?とても快適な空間だった。 ネオンと虎スタート もう二度とこの箱には来ない って本気の本気で思った。 糞 オブ ザ…
金曜のスレがかんなり良かったことと、日中テニスで左足の脛と左太腿の裏がつり掛けになってモチベ微妙で会場イン。 開演時間くらいに到着すると、なんだこの若い女だらけの会場は... 夕闇に誘いし漆黒の天使達ってそんなイケメンなのか... って開演したら出…